top of page

ウェイク デッドニング&音質調整

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2017年7月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは~

なんかバタバタしてるうちに F1イギリスGPもシルバーストーンでハミルトンがポールtoウィンしちゃってて・・・

気が付けば、明日から全英OPEN(The Open)開催です。

でもまあ、夜中は寝ちゃうんですけどね~(+_+)

さて、今日はダイハツのウェイクさん。

オレンジカラーが素敵です。

いつものように写真は“おしりちゃん”

クルマのおしりのデザインで何かを思い浮かべてしまう自分ですが、

これは・・・

鬼太郎にでてくる「ぬりかべ」みたいでちょいカワです。

さて ウェイクさん、ドアウーファーの取付位置は高い場所にありかなりグゥーーーッド!!

ウェイク,フロントドア

なんですが、いろいろと問題もあります。

最大の問題点はこちら↓

ドアの内張り薄っ!!

厚みがない=インストールスペースがぜんぜんありません!(>_<)!

アウターバッフルにしたら、たぶんかなり良い感じになるんだろうなぁ~

と思いつつ、今回はカロッツェリアのスピーカーTS-F1730Sが付いてましたので、それを使いつつデッドニング!

ついでに?取付けも手直しして~

メインユニットが同じくカロッツェリアの楽ナビAVIC-RL99ですので、速攻音質調整(=゚ω゚)ノ

楽ナビ、音質調整

結果、楽ナビ+Fスピーカーでこれはちょっと良くし過ぎたか!?

という感じで完成です。

が、このクルマ、車内空間を最大限にしてあるので、走ると後ろの空間で走行ノイズが反響して結構うるさいですね~

個人的には、かなり気になります。

で、ユーザー様にご了解を頂いてリアハッチ内部とトランクルーム床部を軽く防音処理。

走行ノイズの直接音はありますが、反響音がかなり減って嫌なうるささが減少しました(*^^)v

これで床面全部と天井の防音をすれば、かなり静かになるんだけどなぁ~、と思いつつ

おーっと、どうやらお時間が来たようです。 またお目にかかりましょう(*´∀`人 ♪ チャララッチャ

カーオーディオのことなら、車音工房LEGATO(レガート)までお問い合わせください

◆TEL : 011-598-0106

◆メールアドレス : syaonkoubou-legato@post.email.ne.jp

 
 

最新記事

すべて表示
ご予約ありがとうございます

こんにちは~ やっと“春”です 皆さん、お車の融雪剤(札幌市は塩!!)は洗い流しましたか? ぜひ高圧洗車機で上も下も流してやってくださいね さてLEGATO SOUNDでは、 現在お盆休み前のご予約を承り中です ゴールデンウイーク前ではなく、“お盆前”になります...

 
 

◆4/18(金):16時以降外出不在です​

◇店休日:月曜日

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page