検索


フォレスターのオーディオ
春だぁ~ ・・・ と思ったら、今週寒の戻り 今夜から雪予報です(/ω\) 夏タイヤ履いちゃった人は、 状況をみて「乗らない」という選択肢も持ちましょうね さて今日は スバルのフォレスター・・・ the 完成写真なし((+_+)) ということで作業途中の写真でご勘弁を...
4 日前
32


ワゴンRのオーディオ完成
と言いながら・・・ 完成写真は(/ω\)カンセイッポクミエル?? ナビは既に装着済だったケンウッドの11インチ で、外部アンプZAPCOの ST-4X SQ を介して カロッツェリアのズピーカー TS-V174S を マルチチャンネルにて鳴らします。...
3月23日
44


20アルファードの
純正パノラミックスーパーライブサウンドシステム (11スピーカー付車) なんか大層な名称ですが・・・ 当然満足できる音の訳もなく オーディオシステム変更です GOLDHORNの8chアンプ内蔵DSP 『P2DSPA PRO』をインストール...
3月8日
57


久々?ジムニーシエラ
まさかこんなに降るとは・・・ と思いつつ(もうすぐ春だぁ~と思っていたので) これで水不足にはならないでしょう。 降ってなかった分が降っただけ( ˘ω˘ )シャーナイ そんな中、お久~?のスズキ ジムニーシエラ様 納車ホヤホヤのご来店ありがとうございますm(_ _)m...
2月13日
82


オーディオ載せ替え
こんにちは~ 2025年は皆様、出足が早いようで? 当店もバタバタとお仕事させて頂いてます(#^.^#)アリガタヤ~ ということで今日は 載せ替え。 お車のお乗り換えということで、システム移し替えです。 30アルファードへ DSPアンプとスピーカーを移設。...
1月10日
104


カローラツーリングの静音作業
こんばんは~ 寒くなってきましたね~ 明日の予報は、雨→夜に雪 となっています。 みなさん、タイヤ交換はお済みでしょうか? さて今日は(といっても先日すでに納車済ですが) トヨタのカローラツーリング様 まずはいつもの「車内からっぽ」化...
2024年11月6日
91


スペーシアカスタムのオーディオ
こんにちは~ このところ暖かくなったり、寒くなったりして 既にスタッドレス装着済の方も出てきましたね さて今日は、 スズキのスペーシアカスタム様 ご予約から作業までの間、(新車なので)オーディオレスでお待ちいただきました。 本当にありがとうございます。...
2024年10月24日
99


スイスポ~その2
こんにちは~ 相変わらず、バタバタしていますが・・・ 最近特に“ロードノイズがうるさい”と感じる方が増えているように感じます。 これは、車種に関係なくご相談を受けるのですが、 軽量化そしてコストダウンを進めた結果かと思います。 ということで...
2024年10月17日
59


スイスポ
なんか、見慣れた感じで~からっぽに 頑張ります(=゚ω゚)ノ
2024年10月16日
42


スバル レイバックのafter
制振材を圧着させてから、 遮音・断熱材等敷き詰めていきます。 ただ、ここで欲張りすぎると内装が戻らなくなります。 元に戻す時が、1番ドキドキします。 今回は、ぎりぎりセーフ('◇')ゞヨカッタヨ トランクまわりの内装は・・・戻すとちょぉぉぉ~ギリギリでした。...
2024年9月21日
68


スバル レイバック
今週はこのお車の作業を進めていますぅ~(''ω'')タイリョクガ・・・ トヨタ、スバルは本当に作業性を考えて作られていますね(#^.^#)スバラシイ トランクのスペアタイヤスペースに乗っかっても、 「ベコッ」とか凹んだりしません(≧▽≦)トウゼンノハズナンダケド
2024年9月19日
56


光城精工の新製品
こんにちは~ 新製品のご案内です。 当店デモカーでも使用している KOJO TECHNOLOGY(光城精工)さんの電源フィルタ+仮想アース が新しくNev-05となりました。 S/N感の向上、音の余韻・広がりが良くなったとユーザー様からご好評いただいている光城精工さんの仮想...
2024年9月13日
55


スバルXVのオーディオ
おはようございます。 残暑期間ですが、もうすぐ秋ですね 降雪前にオーディオおよび車内静音をお考えの方は、ぜひお早めにご相談ください。 さて今日は、スバルXV様のオーディオです。 メインユニットは、スバル純正のアルパインナビが装着済でしたので、これを使用します。...
2024年8月25日
89


3way・・・×3
暑い中、なんとか怒涛の1ヶ月を乗り切りました(;゚Д゚)ホヘェェェ~ ハイエース様 前車で使用していたダイアトーンDS-G50 とカロッツェリアTS-WX400DA これにグラウンドゼロのGZUF60SQ-Aを追加して 3way+サブウーファーのシステムへ。...
2024年7月21日
147


FJクルーザーのルーフ作業
こんにちは~ 先日写真をちょい出ししたFJクルーザー様 ルーフの静音作業を完了いたしました まず、内装を外して~ 続いて制振材を~圧着! 体力的にヤバい作業です。 そして遮音・断熱材をびっしりと 入れるときは、びっちりと引き詰めましょう!...
2024年5月28日
70


FJクルーザー作業中
こんにちは~ 現在トヨタのFJクルーザー様の作業を進めています。 内容は、オーディオのシステムアップと ルーフ(天井)の静音作業です。 このルーフの静音作業がたぶん一番体力使う・・・ というより奪われる作業かもしれません( ̄д ̄)ヘロヘロニナルワ~...
2024年5月23日
69


フロントドア デッドニングプラン
こんにちは~ 良い音で音楽楽しみたい! 車内を静かにしたい! といったご要望で多いのが、ドアのデッドニングです。 ということで、フロントドアのデッドニング3プランを 作らせて頂きました。 ドアは一見面積が小さいように見えますが、 実際は3層(外板・内板・内装)となっており...
2024年5月14日
174


1年待ってやっと来ました~
StPの液体制振材“Liquid Gold” ご予約いただいていました皆様、大変お待たせいたしました~m(_ _)m 2液混合で塗布して乾くと紙コップもつぶれない硬度と減衰力で 当店では主にタイヤハウス内に塗布してロードノイズ対策として人気のこの製品。...
2024年5月14日
59


アテンザワゴンの静音
こんにちは~ 今日は大分暖かくなりました。 昨日はヒーターが恋しい感じでしたが(ー_ー)!!アスカラマタ20℃ゴエ さて今日は、 マツダ アテンザワゴン様 をスッカラカンにして~ どの自動車メーカーも(特に国産車は)軽量化を極限まで進めている感じなので、...
2024年5月9日
98


ミニF55のシート下ウーファー交換
もう明後日には10月 秋ですよ、もう なのにまだ半袖で過ごせる気温 今年の秋冬はいったいどうなることやら、想像がつきません( ̄д ̄) さて今日は、すでに納車済のお車ですが、 BMWミニ(F55)のシート下ウーファーの交換です 現在のBMWとミニは、フロントスピーカーの構成が...
2023年9月29日
78