top of page

エスティマハイブリッドのオーディオシステム

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2020年3月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは~

皆様、体調崩していませんか~?

私の方は、全然元気です。

先日の腰痛も、行きつけの整体院にてバッチリに(^^♪

体も時々メンテナンスが必要ですね


さて、先日納車させて頂いたエスティマハイブリッド様。

すでにカロッツェリアのサイバーナビAVIC-CL902(ノーマルモデル)が装着済みでしたので、これをメインにシステムを組んでいきます。

もちろんサイバーXモデルの方が音は良いですが、ノーマルモデルも馬鹿にしてはいけません。

調整項目はサイバーXと全く同じ。

キチンと扱ってあげれば、結構な音になりますよ(#^.^#)


ということで今回のシステムは、

メインユニット AVIC-CL902

フロントスピーカー TS-Z172PRS(マルチネットワーク)

パワーアンプ PRS-D800

サブウーファー TS-W252PRS

とfullカロッツェリアとなりました。



トヨタ、エスティマハイブリッド、スピーカー、TS-Z172PRS、ツイーター、Aピラー埋込

トヨタ、エスティマハイブリッド、サブウーファー、TS-W252PRS

サブウーファーは、トランクの左席収納場所を使用して埋め込みです。

サードシート右側は収納可能に作りました。

アンプは、助手席下、運転席下、サブウーファー横と設置。

ちなみに、サブウーファーのエンクロージャー横はスペースがほとんど無くぎゅうぎゅうです。

そしてもちろん音質調整!!

カロッツェリアのPRSスピーカーは、同メーカーのRSやVスピーカーとは違いかなり骨太な音。

繊細さはあまりありませんが、この太い・厚い音は単純に気持ちイイですね~

さすがアメリカ帰り?のスピーカーです。

さあ、あなたはどんな音が好みでしょう??

◆4/18(金):16時以降外出不在です​

◇店休日:月曜日

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page