top of page

スバルXV(GT型)に8型ナビをちょい加工取付け

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2019年1月10日
  • 読了時間: 1分

こんばんは~

今日はちょっと暖かめだったこともあり、クルマがドロドロです(T_T)

冬の間はあまり暖かくなってほしくないと思うのは自分だけでしょうか?

というか、エンカルマキスギデハ?

さて今日は、

スバルの新型XV(GT型)に8型ナビをインストール。

カロッツェリアから取付キットが出ていますが・・・

そのまま付けるとナビのフェイスが・・・

というよりほぼ本体といってもいい部分が1cmくらい飛び出した状態で納まります。

取付キット的にはこれで正解なんですが、なんかカッコ悪い|ω・)

ということで、ちょっとばかり加工して取り付けます。

スバルXV、インプレッサ、8型ナビ

before写真を撮り忘れたので違いの比較がわからないかもしれませんが、本体が1cmくらい引っ込んで“ほぼ”フラットな状態に。

“ほぼ”といったのは、ナビ裏にフレームが走っているので完全フラットにはできませんでした。

ナビの上部側が横の吹出口パネルに比べ、1~2mmくらい引っ込んだ状態でナビ画面がほんの僅かに上を向いています。

まぁ~違和感はない状態になっており、初期状態に比べると格段の差があります!(^^)!

スバルの新型XVやインプレッサをご購入の方は、是非事前にご相談下さいませ~

◇店休日:月曜日

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page