スピーカー 簡易的交換の場合・・・他
- syaonkoubou-legato
- 2019年9月13日
- 読了時間: 1分
純正ケーブルを利用してスピーカー交換する場合、配線の+-間違えずに、
そしてエレクトロタップはやめましょう(;一_一)

そして、ドアウーファーの防水作業はしときましょう。
そのうち壊れちゃいますから~
あと、ネットワークは付けましょう!
ツイーター自体にコンデンサーが付いている場合は良いですが、付いていない場合はネットワークを付けないとツイーター壊れますから!!
あと、スピーカーではないですが・・・

絡まっていた配線を少し解きましたが、ACC・アースとも何股でしょうか?
配線の影にもまだあります。
安さ追求の方は、そういったお店選びをして下さいまし~
自作派の方は、気を付けて下さいね(=゚ω゚)ノ
お金貰って作業する方は・・・
よろしくです。