top of page

アテンザワゴンの静音

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2024年5月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年5月10日

こんにちは~

今日は大分暖かくなりました。

昨日はヒーターが恋しい感じでしたが(ー_ー)!!アスカラマタ20℃ゴエ


さて今日は、

マツダ アテンザワゴン様



をスッカラカンにして~

どの自動車メーカーも(特に国産車は)軽量化を極限まで進めている感じなので、

ボディーの鉄板は(内装も)ペラペラです。

その結果は・・・

“うるさい”(;一_一)

となっています。


マツダは“プレミアムメーカー”を目指しているからか、

フロアに何やら盛られていますが・・・

まっ、こんなもんでしょっ・・・て、この程度でも無かったら超うるさくなるんでしょうね


ということで、ひたすら体力勝負!

アテンザワゴン、静音

アテンザワゴン、静音

さらに、


アテンザワゴン、静音

アテンザワゴン、静音

シッカリ入れますが、欲張りすぎると内装が戻らなくなります(/ω\)イヤーン

厚みを持たせて良いところと、厚くするとアウトなところと、素材を変えつつ進めます。

で、あとは何事もないことを祈りつつ、内装を元に戻していきます。

この時のマツダは、内装の組み方が何となくトヨタっぽくて、整備性が高く作業も進めやすいですね( ˘ω˘ )コジンテキカンソウデス

現行の車は何となく〇〇に作り(内装の組み方)が似ていて・・・(-_-メ)セイビセイノタカイクルマLOVE


ということで、作業完了。

納車が楽しみです(=゚ω゚)ノ



※当店は、『車内空間の魔術師』登録店です※

​◆4/6(日):16:00までの営業となります

◇店休日:月曜日、4/9(水)

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page