top of page

レクサスGSのオーディオも

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2021年9月2日
  • 読了時間: 2分

こんばんは~

さあ、もうすぐ秋ですよ~

相変わらず“半導体”が無いので欠品だらけですがぁ~

今のところ改善の兆し無しです。

でも、今手に入るモノでも、皆さんが気付いていない?

「クルマで音楽ドライブ」を楽しめるシステムを組むことが出来たりします。

是非お早めにご相談下さい。


さて今日は、

レクサスのGS様

『ピーッ』

純正でステレオシステムには意味を持たないセンタースピーカーとか

その影響でか音質低下が著しい左右のスピーカーとか

唸るだけのサブウーファーとか

な感じのオーディオが装着されているので、

なんとかしたいと思うのはヒトノツネ???


さてどうする?と言われれば

DSP装着して、ちゃんとしたステレオシステムに戻すべきでしょう|ω・)

以前、フロントスピーカーはグラウンドゼロ社製に交換済みなので、

フロント2way(マルチチャンネル)化

そしてサブウーファー装着です。


今回使用したDSPユニットは、

カロッツェリアのDEQ-1000A

当店最後の在庫品です。

半導体不足で生産できなくなった製品ですが、本当にダメだったようで

今メーカーHPを見たら“生産終了”になってました。

なんの案内も来とらんけど(;一_一)

この値段でこの性能かぁ~!ってくらいちゃんとした(欠点もあったけど)製品でしたが、

残念です。

ということで、さっそくインストール。

車両側の配線が分からずかなり時間が掛かりましたが・・・

無事完成(#^^#)

音楽は

フロント左右のスピーカー(2way)

+サブウーファー カロのTS-WX300A

にて再生。


ナビのガイド音声は純正センタースピーカーでアナウンス

となりました。


これで、純正デッキの音も

後付けDVDプレーヤーの音も

スマホ内の音楽も

しっかり楽しめるようになりました~(^^♪

無事完成出来たことで安心して、写真撮り忘れですが。

それではまた~(=゚ω゚)ノ




◆4/18(金):16時以降外出不在です​

◇店休日:月曜日

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page