top of page

車内静音作業もやってますよ~

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2021年8月8日
  • 読了時間: 1分

ぜーんぜん写真撮り忘れているけど。


プレマシー様

フィット様

と、続けて作業です。


内装材を取り外したところでパシャリ。

途中~完成の写真撮らずに全部戻しちゃいました((+_+))

暑くて、もう一度内装材を外す元気は・・・ナッシングデス。


両車とも、

フロントの足元と荷室+リアサイドに制振材+吸音材+遮音材を敷き詰め、

タイヤハウス内(外)にStPの制振塗料を塗布させて頂きました。


写真の通り、ツルシの状態が何も付いていませんので、

ヤッタ分はしっかり効果がでます。



最近の国産車は、

燃費数値とコスト削減のため、軽量化をオモイッキリ進めています。

結果、その反動もしっかり出ています。

車内が静かかどうかは、

「車体剛性」

「車内密閉度」

「防音材の有無」

でほぼ決まります。

車両設計時の想定走行距離と想定速度が低く設定されている国内メーカーの車は、

例えば独車に比べると・・・(@_@)

逆に近所のスーパーに行ったりするには、運転が楽なんですが。

気になる方は、ぜひご相談下さいマセ~


◇7/11(金):臨時休業
◆月曜定休

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page