top of page

おすすめスピーカー ~お手頃編③~

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2022年12月16日
  • 読了時間: 2分

気になるスピーカーのお手頃編第3弾です


スピーカー本体で5~8万円くらい

お小遣いをちょっとためてイイ音楽しむ的イメージですね

取付けに多大な手間がかからず、でも埋込とかするとカッコよくなる

内蔵アンプでも行けるが、外部アンプ使用といったグレードアップも楽しめる

もちろん音もイイ、そんな私的チョイスになります。



では、さっそくお手頃編第3弾は~

デンマークのDYNAUDIO(ディナウディオ)のESOTAN232

【Point1】70,000円+税とちょっとがんばればな価格

【Point2】ドアウーファーはカロの木製バッフルをちょっと削ればOK

    奥行きは67mmと多少ポン付け可能車種を選びます

【Point3】モニターオーディオ的ですが、聴きやすく、聴き疲れしない

    それでいて多彩な音がシッカリ聴こえます

    オススメは、できれば2wayで。

    内蔵アンプでもイイが、外部アンプ使用でさらに良音に

    ジャンル選ばず楽しめます


当店代車号にも装着し、多くの方がビックリしています

なぜならシステムが、カロの1万円台のデッキ内蔵アンプで2wayにしてるだけ

それでこの音かいって突っ込まれます

ただ一つチェックポイント?があるとすれば、ツイーターマウントが付属しておらず、裸売りだということでしょうか

埋込前提ならぜんぜんOKですが、ダッシュボード上への設置だと・・・

代車号はODEONの汎用ツイーターハウジング(別売)を使用してポン付けしてます


あと、DYNAUDIOのラインナップにESOTAN212(50,000税別)というモデルが追加になっています。

こちらも期待のモデルなんですが~

当店ではまだ取り扱いがございません(゜_゜>)ワカリマセン

どなたか立候補される方いらっしゃいませんか~?



※※実際には、

  お客様の音的好み、聴いている楽曲、システム、車種等

  を考慮してオススメ機種を選択させて頂きます

  今回はあくまでも私的視点でのオススメです※※

◆4/18(金):16時以降外出不在です​

◇店休日:月曜日

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page