検索


フリード FDSインストールその3とGWのお休み案内
こんにちは~ さぁ~、スッキリしない天気が続いていますが、世の中GW。 メーカーさんは、 すでにお休みになっている所が多いので、注文してもモノは来ません( ゚Д゚) が、作業は続いています。 ということで、フリード様 ナビはクラリオン製の9型 NXV977D...
2020年4月29日


フリード FDSインストール中その2
こんばんは~ 先日より引き続き、フリード様にクラリオンFDSシステムをインストール中です。 ツイーターは、ハイレゾ対応のZ2Hです。 クラリオンのFDS ・・・ 2way ・・・ そう、今回はカロッツェリアのTS-S1000RSを追加して、3way+サブウーファーのシステム...
2020年4月25日


お仕事してますよ(^^♪
こんにちは~ ブログ更新のペースがオッソッ!!って感じですが GWに向けて、バタバタと作業してます。 がぁ~・・・ メーカー欠品も結構あります。 お早めにご相談下さい。 現在は、5月のご予約を受け付け中です。 よろしくお願い致します。 写真が全然撮れてませんが・・・...
2020年4月12日


カーオーディオを組む時の考え方とは
こんにちは~ 屋内の密閉空間でのイベントやお出かけの自粛が続き「ツマラーン」「ヒマダー」 とお嘆きの方も居ると思います。 でも、サラッとドライブして~、食事して~と、楽しむことを忘れない??方も多くいますね。(もちろん体調管理しっかりした上で)...
2020年3月21日


エスティマハイブリッドのオーディオシステム
こんにちは~ 皆様、体調崩していませんか~? 私の方は、全然元気です。 先日の腰痛も、行きつけの整体院にてバッチリに(^^♪ 体も時々メンテナンスが必要ですね さて、先日納車させて頂いたエスティマハイブリッド様。 すでにカロッツェリアのサイバーナビAVIC-CL902(ノー...
2020年3月19日


密かに?作業進行中。でも、今年の「なまら」は!!
こんにちは~ 世の中大変なことになっていますが、お店はバタバタです。 みなさん、体調管理はしっかり行いましょう。 あと、フェイクニュースにも気を付けましょう。 万事、ネット上の話に踊らされないように注意です。 さて、blog更新をサボって(-。-)y-゜゜゜ましたが、作業は...
2020年3月4日


ランクル70(復刻版)のスピーカー
こんばんは~ いや~、ベチャベチャですね(気温が高くて) グチャグチャです 中途半端です 冬らしくないです でも、作業は楽です(=゚ω゚)ノ ということで、ランクル70さん スピーカーはカロッツェリアのTS-V173S(17cmセパレート)装着です...
2020年1月30日


ライズ完成
ということで、トヨタのライズさん、完成です。 ナビは8型のAVIC-CL902XSⅡ 音質重視な選択です。 画面が大きいほど良いという風潮もありますが、こと音楽・・・音質に限って言えば、あまり大きいのもどうでしょうか? それがすべてではありませんが、液晶画面や地デジチューナ...
2020年1月22日


トヨタ ライズ ご入庫ありがとうございます
こんばんは~ ということで、話題の新車トヨタ ライズ様にご入庫頂きました~ 情報が無いので、手探り作業スタートです。 オーディオレス車にはもれなく9型ナビパネルが装着されてくるのですが、今回装着するのはカロッツェリアの8型ナビ AVIC-CL902XSⅡ になります。...
2020年1月14日


ということでUSBケーブル
こんにちは~ 今冬は、今のところ劇的に雪が降りませんが、どっかで帳尻合わせが来るのでしょうか? それともこのまま終わるのか? 寒いけど北海道の冬らしくないこの感じ。 雪のワクワク感が無く、寂しいかぎりです(。-`ω-) さて、先日のお話の続きで~ 早速USBケーブル交換!...
2020年1月11日


今話題の・・・
音楽ストリーミングに挑戦。 Amazon Music HD 遅ればせながらやってみました。 なぜやってみたかというと、高音質配信がされているからです、ハイ(#^.^#) 定額料金(月もしくは年契約)にて聴き放題な上、 CDと同等音質の 44.1kHz/16bit...
2020年1月8日


ジムニー(JB23)にモレルのスピーカー
こんばんは~ 2019年も残りあとわずか。 やり残したことは・・・ちゅーか、やらなきゃならないことがマダマダイッパイアル( ̄▽ ̄) しかしその前に、今年のラスト作業はぁ~ ジムニーさんのスピーカーインストール! 純正スピーカーはキックに10cmサイズ...
2019年12月27日


スイフトの純正ナビ&スピーカーで良い音を!
こんにちは~ 暖かくなったり寒くなったり、ちょっとどうなの今年の冬? やはりこれは地球温暖化の影響でしょうか? クルマ自体には、そういった環境性能が求められるんでしょうね~ 自動車メーカーさん、頑張ってください。 で、私の方はクルマの快適性能を上げていきたいと思います。...
2019年12月18日


インプレッサスポーツGP型のオーディオ完成とレヴォーグ
こんにちは~ 完成のお姿をお見せするのが遅れていましたが、インプ様完成です。 お車の買い替えで、システムを移植+αしましたインプ様。 サウンドナビ90PREMI、フロントスピーカー、パワーアンプ、サブウーファー、キャパシター、デジタルトランスポートD/Aコンバーターとたんま...
2019年11月23日


インプレッサスポーツGP型のオーディオ進行中~その2
こんばんは~ 一瞬あたたかくなるかと思いましたが、やっぱり寒いッス。 そして、先日から進めていますインプさん。 完成が見えてきました。 Midはモレルです。 ツイーターは・・・お楽しみです。 って、載せ替えですが。 アンプ、サブウーファー、キャパシターは、既にインストール完...
2019年11月20日


SKフォレスターのツイーター埋め込みとN-BOX
札幌でもとうとう降ってきました、初雪さん。 サムイッス。中途半端なこの季節が一番サムイッス(>_<) でも、作業はやってますよ~ ということで、まずSKフォレスター様 カロッツェリアのスピーカーTS-V173SのツイーターをAピラーに埋め込ませて頂きました。...
2019年11月7日


新型N-BOXカスタムさん入庫他
ということで、さっそく 納車すぐにご入庫頂きましたN-BOX様 行きまぁ~~~す! いろいろと(゚∀゚) で、同時進行のミニ様 作業終了しています。 フォレスター様 ピラー出来ました。 あとは装着して音質調整です。 よろしくお願いします。 ではまた~(=゚ω゚)ノ #ホンダ
2019年11月5日


BMW(F10)にaudisonのプロセッサー
こんばんは~ このところブログ更新が滞りがちで、申し訳ございません。 本日も、ササッとカーオーディオ施工をご紹介です。 BMWのF10さん、お車を乗り換えられたら純正オーディオに満足できずにご来店頂きました。 いろいろとお話をお伺いいたしまして~...
2019年10月18日


カムロードのオーディオ~其の2
こんばんは~ 長距離移動が多いので、トラックベースでも良い音でドライブ楽しみた~い!! というオーナー様のご希望にこたえるべく、スピーカーをまずは装着です。 いきなり完成の図ですが、先日も書いた通り純正のスピーカーホールは10cmスピーカーのサイズ。 小さいです。...
2019年10月3日


カムロードのオーディオ
カムロード?? と思った方も多いかも。 でも、そちら系では超有名車種。 トヨタのトラックをベースにしたキャンピングカーです。 そうです、トラックもやっちゃいます。 ドアにスピーカー用の開口部がありますが、スピーカーは付いていません。...
2019年9月29日