検索


車で音楽、なんでこんなに音がワルイ!?いやいやこんなに・・・
こんにちは~ 今週は世界選手権シリーズ(ゴルフ)がメキシコで開催されています。 サッカーでもそうですが、ゴルフも標高があるメキシコでは(気圧が低くなるので)非常に飛距離が出ます。 “異次元空間”という人もいるくらい飛距離が変わってくるため、距離感の調整が非常に難しいようです...
2019年2月22日
当店デモカー(システム変更中ですが)ご試聴頂けますよ
こんばんは~ WRCスウェーディッシュラリーも昨日終わり、トヨタのクリス・ミークが見事総合優勝!トヨタは2019シーズン初優勝!! 次戦は3月末のツール・ド・コルスとスノーイベントから一気にターマックです。 今から楽しみです。...
2019年2月20日


グラチェロのオーディオ
こんばんは~ 暖かいですね~、道産子感覚からするとですが。 でも、まだまだ春遠しですかねぇ さて今日は、グランドチェロキーのオーディオです。 これまで使用していた某社の1Dモニターオーディオから、カロッツェリアのFH-9400DVSにチェンジです。...
2019年2月16日


プジョー2008×サブウーファー
こんばんは~ 寒いのが終わったと思ったら、今度は暖かくなるそうで。 雪崩注意です。 みなさん、気を付けましょう。 さて今日は、プジョーの2008さんにサブウーファー取付けです。 ご存知の通り?正規輸入のプジョーさん達は現在、強制的にモニターオーディオ付という非常な仕打ち(T...
2019年2月15日


エスクァイアにスピーカー
こんばんは~ 今日は、サクッと作業内容を。 トヨタのエスクァイアさん。 純正フロントスピーカーはツイーター無し仕様ということで、スピーカーインストールです。 選ばれたのは、カロッツェリアのTS-C1730S(3.2諭吉)です。...
2019年2月14日


なぜサブウーファーを付けたのに低音が聴こえないのか?
こんばんは~ だいぶ寒さも緩んできたとかきてないとか・・・ まぁ、あとちょっとでしょうか。 さて今日は、 なぜサブウーファーを付けたのに低音が聴こえないのか? です。 ビート感が欲しい、ドラムの音が・・・、ベースの・・・などなど 折角サブウーファーを付けたのに、あれっ!?...
2019年2月13日


ツイーター埋込加工しつつ・・・
こんばんは~ パテも持ったので、本日は撤収(=゚ω゚)ノ スピーカーの埋込加工もやってますよ~ 明日2/11(月)は店休日になります。 よろしくお願い致します。 #スピーカー
2019年2月10日


グラチェロKW36にサブウーファー
こんにちは~ いや~、サムイッス! 札幌で最高気温10度行かないのは、なかなか珍しいです。 観光客の方々は喜んでいるのでしょうが(#^.^#) あと1週間程は寒いようなので、みなさん体調管理に気を付けてくださいね~ と、そんな寒さの中でも作業は進めます(=゚ω゚)キビチィ...
2019年2月8日


デリカD:2フロア防音 & フリードのオーディオ
こんにちは~ 始まりました“さっぽろ雪まつり” 正式には、まだつどーむ会場だけですが。 大通とすすきの会場は明日月曜日からスタートです。 今日と明日は暖かいので、あまり溶けないと良いですね~雪像達。 そして、火曜日は道路ツルツルでしょうか? 事故には気を付けましょう!...
2019年2月3日


デリカD:2 天井防音
こんにちは~ 寒くなったり、暖かくなったり、なんか中途半端な感じが。 インフルも流行ってきているようなので、みなさん気を付けましょうね。 さて今日は、車内防音です。 セダン系からの乗り換えでドライブ中の車内がちと騒々しいということで、静かにしていきたいと思います。...
2019年1月30日