top of page

アウトランダーとプリウス

  • 執筆者の写真: syaonkoubou-legato
    syaonkoubou-legato
  • 2月9日
  • 読了時間: 2分

こんにちは~

今年は暖冬で“春”が早いのでは?

と思っていました・・・が

やっぱり降るのね('◇')ゞ オツトメゴクロウサマデス

もう、ゴルフ場の早期予約始まってるんですけどね~


さて今日は一気に2台

1台目は、三菱アウトランダーPHEV様

しかも純正BOSE付(ノД`)・゜・。

今回は、純正スピーカーを使用しつつDSPアンプの追加です。

GOLDHORNのDSPA1012PLUSをチョイス

アウトランダーPHEV、オーディオ、DSP

このお車は、装着スペースが少なく、しかもBOSEスピーカーということで

そのままは取付けできません(特に後者)。

DSPはトランクへ

ご希望により、純正の9スピーカーを全て鳴らしつつ音質調整です。

同じスピーカーとは思えない音に(^^♪



そして2台目は

トヨタのプリウスPHV様

既にDSPアンプとスピーカーをどちらかのお店様で装着済でしたが、

スピーカーを変更でケーブルもアップグレードです。

スピーカーは、morelのTEMPO ULTRA602MKⅡ

プレーヤーは純正ナビになります。


プリウスPHV、オーディオ、スピーカー、DSP



DSPアンプは装着済だったaudisonのAP8.9bit

このスピーカーにこの内蔵アンプだとちょっと力不足ですので、

接続を変えて8chアンプをブリッジ接続にして4chで使用しました。

その分電力も欲しいので、室内のケーブルから取っていた電源を

プラス・マイナスともにバッ直に変更。

あとは音質調整です。

長年カーオーディオもホームオーディオもやられているオーナー様で、

気合を入れました(^^♪

納車時、ニコニコでお帰り頂き、うれしいかぎりです(*^^)v


オーナー様、ドライブいっぱい楽しんでくださいね~


◇店休日:月曜日、4/9(水)

■反社会勢力関係者との取引、および違法改造車の作業は行っていません■

© 2023 by AmBits. Proudly created with Wix.com

bottom of page