検索


スイフトにモスコニのアンプ
こんにちは~ 夏です!(体感で) 5月でこれだと、本当の夏が来た時にちゃんと暑くなるのか心配です。 もしくは異常に暑いとか・・・ 環境は確実に変わってきています、良くない意味で。 そんな環境に合わせた車に代わっても、音楽(オーディオ)はやめられません(=゚ω゚)ノ...
2019年5月26日


ステレオにセンタースピーカーって?
こんにちは~ 先日オーディオをインストールさせて頂いたお車の純正システムを見ていて、ふと思ったことがあります。 何故センタースピーカーが付いているのだろう? そのシステムでは、DVDもSACDも再生できません。 なのに何故?...
2019年5月25日


アテンザ(マツコネ)のグレードアップ
こんにちは~ 5月にしてこの気温。今日はまだ過ごしやすいですが、この週末の予報は・・・ 20℃を超えたら夏!と思っている道産子は自分だけでしょうか? そしてこの夏の天気、全く予想がつきません(´・ω・) さて今日は、マツダのアテンザ、マツコネ付です。...
2019年5月24日


行ってきました新製品発表会
例年GW明けはサイバーナビなんですが、 今年は楽ナビがフルモデルチェンジ(6月発売予定)。 そう、パイオニア(カロッツェリア)さんの新製品発表会にお邪魔してきました。 高画質、高音質をさらに進化させています。 今までと同じくマルチアンプシステムは組めませんが、バイアンプシス...
2019年5月21日


レクサスGSにスピーカーとDVDなど
こんにちは~ せっかく暖かい感じなのに、風が強くて体感は・・・ なんかスッキリしませんね~ さて今回は、 レクサスのGSさん。 まずはDVDプレーヤーを付け スピーカーもパワーアーーーップ! ドアウーファーは撮り忘れましたが...
2019年5月18日


話題のヤツ パート2
さらに続々入荷&取付け中。 SPEC株式会社さんのリアルサウンドプロセッサー「RSP-C38」 スピーカーからの逆起電流を除去するユニットです。 詳しくは → https://www.spec-corp.co.jp/audio/RSP-C3LTD/index.html
2019年5月17日


話題のヤツ パート1
入荷です。 光城精工 「VE-01」 詳しくはこちら → http://kojo-seiko.co.jp/products/ve01.html
2019年5月16日


そういえば告知していなかった「ETANI ONE」
こんにちは~ カーオーディオイベント「なまらいい音まつり」からすでに約3週間。 バタバタにかまけて、すっかり忘れていましたよ~ みなさまへの告知|ω・)スイマセヌ~ イベント時にご試聴頂いた方も多いと思います。 エタニ電機さんのDSPプロセッサーとアンプ そう!...
2019年5月11日
スピーカー選択で考えることは?
こんにちは~ 春です。 GWに桜も咲き、春になりました。 スタートの春、行動の春です。 早めの行動が“吉”です(*^^)b タイヤ交換も終わり、ご自分の愛車をカスタマイズしようと思われている方も多いのではないでしょうか?...
2019年5月9日


日産デイズにカーオーディオ
こんにちは~ GW、暖かくなってきましたね もうすぐ桜です。やっと春です。 峠を越えないのであれば、夏タイヤで大丈夫でしょう。 さて、連休前最後は・・・ 日産のデイズ様! オーナー様がご自身で取付け頑張っていましたが、give upで当店へ。...
2019年4月29日


シボレー トレイルブレイザーのスピーカーなど
こんばんは~ 世の中、GWです。 メーカーさんや大企業の方などなど、10連休だそうで|ω・) ま、がんばりますけど。 今日はシボレーのトレイルブレイザー様 アメリカンです。 デカイ・・・いや、そうでもないか? 大きいことは大きいけど、ランクルなんかも最近はアメリカンサイズに...
2019年4月27日


スイフトスポーツ(ZC11)のオーディオ
こんばんは~ 先日行われました「なまらいい音まつり」にご来場できなかった方からのお問い合せもいただいているこの頃。 イベントは終了したので当店のデモカーだけにはなりますが、その分ゆっくりとご試聴頂くことが出来ます。 ご希望の方は、ぜひ一度ご来店下さいませ~...
2019年4月25日


来週4/21(日)は「なまらいい音まつり」!!
ということで、もう来週です。 出店の準備もまだ終わっていませんが、なんとかします(するしかない!)。 「なまらいい音まつり2019」 今回で10回目の開催になる、カーオーディオ試聴体験イベントです。 会場にメーカーデモカーとショップデモカーが並びます。 そして試聴できます。...
2019年4月14日


新車フォレスターのナビなど
こんばんは~ インフルはもう完治しているのですが、イマイチ体調が戻らず・・・ マスターズを見る元気もあまりなく(+_+) 昨日まであった頭痛はやっと納まったので、作業を進めています。 ということで、 納車ホヤホヤのフォレスターさん。...
2019年4月13日


ボルボのサブウーファーとメルセデスのオーディオ
こんにちは~ 4月です(明日から)。 出会いの季節です。 入学の季節です。 あと色々と新しいことが始まる?かもしれない季節、始めましょう!な季節です。 そしてゴールデンウイークも間近です。 お車イジルならお早めにです(=゚ω゚)ノワッハッハ...
2019年3月31日


エクストレイルとかエリシオンとかエクリプスクロスとかヴェゼルとかメルセデスとかとか・・・
あと何が入っていたんだか?? とにかく皆様、ありがとうございました。 ということで、早くもGWに向けて?いろいろ入っています。 何とか納車していってます。 現在は、メルセデスのSL(R129)のオーディオがスタート。 次々来るから、頑張ってやらねば。...
2019年3月20日


エスティマやポルテやいろいろとイベントと
こんにちは~ 二晩連続で降りましたが、そろそろ今年最後でしょうか? 雪が解けたら・・・ゴルフ行きたい!今年こそ気合を入れて行くぞ~! ということで、仕事がんばります(-ω-)/ このところの作業の一部ですが・・・ まずはエスティマさん。...
2019年3月17日


GVFインプレッサのオーディオ
こんにちは~ 今朝は道内冷えましたね~ 札幌はそうでもなかったですが、20℃を下回ったところもあったとか。 3月はまだ冬だということを忘れていました。 さて、インプレッサ(GVF型)のオーナー様にご来店頂きまして~ オーディオ取付け!...
2019年3月8日


T32エクストレイルに8型ナビ+リアモニターとプラドにドラレコ
こんにちは~ 週末のPGAツアー「ホンダクラシック」は見ごたえがありました。 最後まで優勝争いがもつれK.ミッチェルが初優勝でしたが、個人的な注目はトップと3打差の6位となったV.シンでしょう。 K.ミッチェルの27歳に対し、V.シンは56歳!...
2019年3月5日
ツイーター、どこに付ける?
こんにちは~ だいぶ春が近づいて来ているのを感じる暖かさ(日中)。 夜間は零下ですが。 さて今日は、結構悩む方も多いでしょう。 スピーカーをインストールする際にツイーターをどこに設置するか? さてみなさん、どうしますか? 代表的なのは、 ①純正グリルの中 ②ダッシュボード上...
2019年2月28日