検索
スピーカー選択で考えることは?
こんにちは~ 春です。 GWに桜も咲き、春になりました。 スタートの春、行動の春です。 早めの行動が“吉”です(*^^)b タイヤ交換も終わり、ご自分の愛車をカスタマイズしようと思われている方も多いのではないでしょうか?...
2019年5月9日
121


日産デイズにカーオーディオ
こんにちは~ GW、暖かくなってきましたね もうすぐ桜です。やっと春です。 峠を越えないのであれば、夏タイヤで大丈夫でしょう。 さて、連休前最後は・・・ 日産のデイズ様! オーナー様がご自身で取付け頑張っていましたが、give upで当店へ。...
2019年4月29日
173


シボレー トレイルブレイザーのスピーカーなど
こんばんは~ 世の中、GWです。 メーカーさんや大企業の方などなど、10連休だそうで|ω・) ま、がんばりますけど。 今日はシボレーのトレイルブレイザー様 アメリカンです。 デカイ・・・いや、そうでもないか? 大きいことは大きいけど、ランクルなんかも最近はアメリカンサイズに...
2019年4月27日
335


スイフトスポーツ(ZC11)のオーディオ
こんばんは~ 先日行われました「なまらいい音まつり」にご来場できなかった方からのお問い合せもいただいているこの頃。 イベントは終了したので当店のデモカーだけにはなりますが、その分ゆっくりとご試聴頂くことが出来ます。 ご希望の方は、ぜひ一度ご来店下さいませ~...
2019年4月25日
110


ボルボのサブウーファーとメルセデスのオーディオ
こんにちは~ 4月です(明日から)。 出会いの季節です。 入学の季節です。 あと色々と新しいことが始まる?かもしれない季節、始めましょう!な季節です。 そしてゴールデンウイークも間近です。 お車イジルならお早めにです(=゚ω゚)ノワッハッハ...
2019年3月31日
321
ツイーター、どこに付ける?
こんにちは~ だいぶ春が近づいて来ているのを感じる暖かさ(日中)。 夜間は零下ですが。 さて今日は、結構悩む方も多いでしょう。 スピーカーをインストールする際にツイーターをどこに設置するか? さてみなさん、どうしますか? 代表的なのは、 ①純正グリルの中 ②ダッシュボード上...
2019年2月28日
589


プジョー2008×サブウーファー
こんばんは~ 寒いのが終わったと思ったら、今度は暖かくなるそうで。 雪崩注意です。 みなさん、気を付けましょう。 さて今日は、プジョーの2008さんにサブウーファー取付けです。 ご存知の通り?正規輸入のプジョーさん達は現在、強制的にモニターオーディオ付という非常な仕打ち(T...
2019年2月15日
258


エスクァイアにスピーカー
こんばんは~ 今日は、サクッと作業内容を。 トヨタのエスクァイアさん。 純正フロントスピーカーはツイーター無し仕様ということで、スピーカーインストールです。 選ばれたのは、カロッツェリアのTS-C1730S(3.2諭吉)です。...
2019年2月14日
87


なぜサブウーファーを付けたのに低音が聴こえないのか?
こんばんは~ だいぶ寒さも緩んできたとかきてないとか・・・ まぁ、あとちょっとでしょうか。 さて今日は、 なぜサブウーファーを付けたのに低音が聴こえないのか? です。 ビート感が欲しい、ドラムの音が・・・、ベースの・・・などなど 折角サブウーファーを付けたのに、あれっ!?...
2019年2月13日
1,229


ツイーター埋込加工しつつ・・・
こんばんは~ パテも持ったので、本日は撤収(=゚ω゚)ノ スピーカーの埋込加工もやってますよ~ 明日2/11(月)は店休日になります。 よろしくお願い致します。 #スピーカー
2019年2月10日
82


グラチェロKW36にサブウーファー
こんにちは~ いや~、サムイッス! 札幌で最高気温10度行かないのは、なかなか珍しいです。 観光客の方々は喜んでいるのでしょうが(#^.^#) あと1週間程は寒いようなので、みなさん体調管理に気を付けてくださいね~ と、そんな寒さの中でも作業は進めます(=゚ω゚)キビチィ...
2019年2月8日
224


デリカD:2フロア防音 & フリードのオーディオ
こんにちは~ 始まりました“さっぽろ雪まつり” 正式には、まだつどーむ会場だけですが。 大通とすすきの会場は明日月曜日からスタートです。 今日と明日は暖かいので、あまり溶けないと良いですね~雪像達。 そして、火曜日は道路ツルツルでしょうか? 事故には気を付けましょう!...
2019年2月3日
327


アニソン聴くならどんなスピーカー?
こんにちは~ 札幌は強風も落ち着きましたが、みなさん大丈夫でしたか~? さて今日は、アニソン聴くならどんなスピーカーが合うのか?です。 なぜにアニソンをピックアップかというと・・・それは後ほど。 それにしてもアニソン、人気です。...
2019年1月24日
706


オーディオレス車、10諭吉さんでどこまでできる?
こんにちは~ いろいろなお問い合せ、ありがとうございます~♪ さて今日は、カーオーディオの価格的なイメージが湧かないという方が多いようですので、「オーディオレス車、10諭吉さんでどこまでできる?」と題してイメージしてみたいと思います。...
2019年1月20日
454
スペックから読み取るスピーカー性能その2
こんにちは~ ダカールラリーが終わったと思ったら、来週にはWRC開幕戦のモンテカルロラリーが始まります。 時間が過ぎるのは早いです。 ボケっとしていると、あっという間に過ぎていきます。 やはりやりたいこと、やるべきことはスグにやるべきでしょう! ということで、...
2019年1月19日
34


スペックから読み取るスピーカー性能
こんばんは~ ダカールラリーも3日目が終わり、総合でトヨタのハイラックスがトップとなったようですね。 しかし激戦。今後の展開が楽しみです。 さて今日は、昨日のブログの続きかと思いきや・・・ 少し話題が変わります。 「スペックから読み取るスピーカー性能」...
2019年1月13日
71


morelのホーム用スピーカー取扱い開始
こんばんは~ 寒波で騒いでいますがぁ~、札幌に限って言えば、まあ冬だしこんなもんだよね~くらいの週間予報で一安心?です(´・ω・) でも、道内の本当に寒い地域の方や、道外の普段それほど寒くならない地域の方は、体調等気を付けてくださいね。 さて今日は、正式に案内が来ましたよ~...
2018年12月26日
72


ホンダS660にDSPユニット
こんばんは~ 世の中、クリスマスな雰囲気真っただ中。 それでもアッシは作業です。 まあ、暖かいのが救いですが(*‘ω‘ *) そんな作業の中から、先日チラ見せしていました内容をピックアップ! ホンダのS660さんにDSPユニットとスピーカーをインストール。...
2018年12月22日
1,097


SKフォレスター サイバーナビ+2wayスピーカー
やっぱり“シワヨセ”来ました。 降らないってことは、どこかのタイミングでまとめて降ると思っていたら・・・ 雪かき疲れましたわ~ そんなドカ雪もモノトモシナイ車、新型フォレスターさんにスピーカーをインストール。 以前取付けさせて頂いたサイバーナビをメインユニットに...
2018年12月15日
497


SKフォレスター バイアンプ化
こんばんは~ いや~、冬らしくなってきました、突然に。 さて今日は、新型フォレスター(SK)のオーディオちゃんをいじっちゃいます。 ヘッドユニットは、純正サウンドナビ PREMIモデルとは違い、ノーマルなサウンドナビMZ200-2をベースにした、スバル仕様のナビです。...
2018年12月1日
548