検索


オーディオレス車、10諭吉さんでどこまでできる?
こんにちは~ いろいろなお問い合せ、ありがとうございます~♪ さて今日は、カーオーディオの価格的なイメージが湧かないという方が多いようですので、「オーディオレス車、10諭吉さんでどこまでできる?」と題してイメージしてみたいと思います。...
2019年1月20日
454
スペックから読み取るスピーカー性能その2
こんにちは~ ダカールラリーが終わったと思ったら、来週にはWRC開幕戦のモンテカルロラリーが始まります。 時間が過ぎるのは早いです。 ボケっとしていると、あっという間に過ぎていきます。 やはりやりたいこと、やるべきことはスグにやるべきでしょう! ということで、...
2019年1月19日
34


オーディオテクニカ ヘッドフォンと30プリウス
こんにちは~ 札幌もやっと?10℃を下回り、やっと冬らしくなりました(-ω-)/ 南米ペルーで開催されていたダカールラリーも9日間の競技を終えて、ハイラックスが総合優勝とトヨタが初の栄冠に輝きました~ おめでとうございます~! そんなお祝いムード?な中、来ました。...
2019年1月18日
37

なぜ今カーオーディオを換えるのか
こんばんは~ 昨日暖かかったので、予想通り地面が凍ってます。 みなさん、十分に注意して運転してくださいね~ 道路わきの雪山も“氷山”になってますから、ぶつからないようにしましょ~ さて今日は、 「なぜ今カーオーディオを換えるのか」 です。...
2019年1月16日
80


お土産ありがとうございます~からの?ダイハツトール
こんばんは~ 今日は冬らしくない天気で、寒いけどぬるい風と逆に風邪引きそうでムムムな感じです。 PGAツアーのソニーオープンも終わり、ミスタートップ10ことM.クーチャーが優勝。ハワイは暖かそうですね~ ということで今日は 九州のお土産、ありがとうございま~す(^^♪...
2019年1月15日
33


スペックから読み取るスピーカー性能
こんばんは~ ダカールラリーも3日目が終わり、総合でトヨタのハイラックスがトップとなったようですね。 しかし激戦。今後の展開が楽しみです。 さて今日は、昨日のブログの続きかと思いきや・・・ 少し話題が変わります。 「スペックから読み取るスピーカー性能」...
2019年1月13日
71


カーオーディオ的良い音とは?
こんばんは~ これまでブログ等で「良い音」というキーワードを出してきましたが、 それってどんな音? ということで、軽くお話ししてみたいと思います。 まず、CDにしてもUSBメモリーやSDカード、FMラジオ、DAPやスマホにしても音源は“ステレオ”になとます。...
2019年1月12日
64


スバルXV(GT型)に8型ナビをちょい加工取付け
こんばんは~ 今日はちょっと暖かめだったこともあり、クルマがドロドロです(T_T) 冬の間はあまり暖かくなってほしくないと思うのは自分だけでしょうか? というか、エンカルマキスギデハ? さて今日は、 スバルの新型XV(GT型)に8型ナビをインストール。...
2019年1月10日
706
年明けよりいろいろ問合せありがとうございます
こんにちは~ 2019年もスタートし 米ゴルフPGAツアーもハワイで開催され、 ダカールラリーもスタートしています。 そして、当店LEGATOも。 ということで、新年お問い合せを頂きありがとうございます。 作業の方も、スペーシアギアのナビ・カメラからスタートさせて頂いていま...
2019年1月9日
22
音が良くならないカーオーディオの組み方とは?
こんばんは~ 2018ももう残り僅か。 やり残したことはありませんか? まだいっぱいあります(。´・ω・) 過去のブログで、如何にしたら良い音でカーオーディオを楽しめるかということについて触れてきましたが、今回は逆の発想で。...
2018年12月25日
104


ホンダS660にDSPユニット
こんばんは~ 世の中、クリスマスな雰囲気真っただ中。 それでもアッシは作業です。 まあ、暖かいのが救いですが(*‘ω‘ *) そんな作業の中から、先日チラ見せしていました内容をピックアップ! ホンダのS660さんにDSPユニットとスピーカーをインストール。...
2018年12月22日
1,098


カロッツェリアのプロセッサー取付けが続いてますよ~
ということで、 レクサスのLS460さんに前後ドラレコつけて~ スイフトさんにカロッツェリアのプロセッサーDEQ-1000Aつけて~ ※以上、写真撮り忘れです(;一_一)※ で、現在は・・・ 進行中です。 ではまた~(=゚ω゚)ノ #DSPユニット
2018年12月20日
114


SKフォレスター サイバーナビ+2wayスピーカー
やっぱり“シワヨセ”来ました。 降らないってことは、どこかのタイミングでまとめて降ると思っていたら・・・ 雪かき疲れましたわ~ そんなドカ雪もモノトモシナイ車、新型フォレスターさんにスピーカーをインストール。 以前取付けさせて頂いたサイバーナビをメインユニットに...
2018年12月15日
497

ロープライスDSPがもうすぐ出ますよ
しかもカロッツェリアから('ω')ノ 発売日がまだ決まっていないようですが、 28,000円って!! 安すぎです。 あまり低価格なものに良いものはありません、が・・・ そこはカロッツェリア! この価格なのに結構なお手前でって感じです。...
2018年12月5日
101


SKフォレスター バイアンプ化
こんばんは~ いや~、冬らしくなってきました、突然に。 さて今日は、新型フォレスター(SK)のオーディオちゃんをいじっちゃいます。 ヘッドユニットは、純正サウンドナビ PREMIモデルとは違い、ノーマルなサウンドナビMZ200-2をベースにした、スバル仕様のナビです。...
2018年12月1日
549


ティアナのリアトレイにチューンナップウーファー
こんにちは~ 冬ですね~ 札幌は雪が少ないですけど。 今日は、日産ティアナ! セダンです。 低音のボリュームを出したいんです。 シート下はパワーシートなので入りません。 トランクもフル積載するのでNG。 それでも付けたい。 ということで・・・...
2018年11月30日
405
音源による音の違いとは?
こんにちは~ 先日、アメコミ界の重鎮スタン・リーさんがお亡くなりになりました。 多くのヒーローを世に送り出し、私たちを楽しませてくれました。 ご冥福をお祈りいたします。 そんなスタン・リーさん、以前インタビューで元気の秘訣について「自分がやっていることを、心から楽しむことだ...
2018年11月16日
67


サシイレ頂きまして~、そしてBMWも
こんばんは~ とうとう札幌も週間天気予報に雪マークが付きはじめまして~ 市街地はまだチラチラ程度なのかもしれませんが・・・ みなさん、タイヤ交換はお済みですか? 積雪が無くても、橋の上は凍っていたりします。 毎年橋の上での事故が起きていますので、早めに交換しちゃいましょう!...
2018年11月14日
151


ボルボV60クロスカントリーにBLAMスピーカー
こんにちは~ なかなか降りそうにもならない雪。 暖かいですね~ 今年の冬はどうなっちゃうんでしょ? 結局しわ寄せがくるから、“ドカ雪”来ちゃうのかなぁ~ そんな冬にピッタリ?な雰囲気の北欧車ボルボさんに おフランスのスピーカーBLAMの165RSQをソーチャク!...
2018年11月11日
148


(受け売りですが・・・)その楽曲いくら分聴きたいですか?
これは、以前大先輩が言っていたことです。 「そのCD、いくら分聴きたい?」 なんのこっちゃ、と思った方もいるかもしれません。 再生すれば聴けるよってね。 真意はこうです。 3000円でCDを購入したとして、そのCDに収録されている音楽の音をいくら分聴きたいですか?ということ...
2018年11月7日
69